総合保険代理店 東和商事株式会社
当サイトはChrome・Firefox・Safari・Edge の各種最新版ブラウザでの閲覧をお勧め致します。
弊社の取り組み
いしかわ健康経営宣言企業
健康経営とは企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても大きな成果が期待できるとの基盤に立って、経営を考える事です。
石川県で推進されている健康経営に取り組む優良企業を目指します。
健康づくりの取り組み内容
1: 健康診断の受診
2: 健診結果の活用
3: 健康づくりの為の職場環境整備
4: 食生活の改善に向けた取り組み
5: 運動機会の増進に向けた取り組み
6: たばこ対策
7: こころの健康
8: 歯と口腔の健康への取り組み
9: その他
SDGsへの取り組み
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。国連加盟193か国が2030年までの達成を目指した17の目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。
SDGsは、普遍的な目標として「誰も置き去りにしない」という約束を掲げています。先進国と途上国、そして企業と個人がともに手をとって目標達成のために努力し、それぞれの深刻な問題の解決を目指します。2030年の世界を変え、その先の未来に引き継いでいく為に、自社の活動を通しSDGsへ貢献する企業を目指します。
自社との関連項目
人間性(社内環境での取り組み)
男性女性問わず、働き方の多様性も重視し、社員一人ひとりに合わせて働きやすい環境を常に追求していきます。SDGsが目指す「誰一人取り残さない」社会の実現は、弊社 の社員にも通じるものがあると捉え、全社員、社員の家族が心から幸せだと感じる事ができる環境づくりを目指しています。
科学性(お客様への取り組み)
保険を通して、病気や災害などで親を亡くした子どもや、親が重度障害で働けない家庭に経済的な保障(補償)を届ける事が出来ます。また、企業の福利厚生として死亡やケガ、病気や事故等の保障(補償)を設けることで社員皆様の安定した生活や安心につながります。私達は、生命保険・損害保険の販売、保険金の請求手続きを正確に行うだけでなく、上記のSDGsに対応する新たな価値のある提案に取り組みます。
社会性(地域への取り組み)
SDGs(持続可能な開発目標)にもつながる考え方として、持続可能な経営に取り組んでいくための健康経営が注目を集めています。弊社は、企業の価値向上・競争力強化を通じ地方創生に貢献すべく、お客様が健康経営を取り入れ、業績の向上と地域の活性化につながる取組をしていきます。